2010年4月、アメリカへ上陸!ワシントンD.C近郊でアメリカ人の夫と二人、新しい生活が始まりました。ここでの生活は、毎日がワクワク、ドキドキの連続です。
自らが探検隊長になって、楽しいこと、感動することをレポートして行きます♪
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 - - -
DCのサクラ咲く

 

只今、春真っ盛りのここワシントンDCエリアですが、今日は氷点下。今朝はマイナス10度近くまで気温が下がりました。

 

 

26日土曜日、この日も寒かったですが、朝6時前に家を出てDCのタイダルベイスンへ桜を見に行って来ました。

 

日の出は7:06分。曇っていなければ昇る太陽とワシントン・モニュメントやトーマス・ジェファソン メモリアルの写真が撮れるはずで、プロらしき写真家たちが池の淵を陣取ってましたけど、残念ながら雲が多くて太陽は見えませんでした。

 

 

今年は3年ぶりに桜まつりが開催されます。

 

東京都知事からここDCへ、3,000本のソメイヨシノの桜の苗木が贈られて今年110年になるのだそうです。見るからに古い木が沢山あります。日本政府が関わり毎年、90本くらい新しい苗木が古い木と交換されているとも聞きました。

 

という訳で、我が家の恒例となっているお花見🌸無事終わりました。

美しかったです。

 

 

 

03:47 アメリカの行事 comments(0) -
ハッピーハロウィーン 2015
今年のトリックORトリーティングの夜はそんなに気温も下がらず15℃くらい。お天気も良く、土曜日ということもあってか、日頃は静かなサイドウォークが子供たちのみならず付添いの親たちの人数も多く子供と一緒に仮装している人も多く見かけました。

あ、この写真は昨日、
 


嵐の前の静けさといった感じです。
 
我が家は昨晩、玄関先をこんな風に昨年よりちょっと派手め、ここだけ派手(汗)、
にしていたからか子供たちがどーっと、「トリックORトリート」と言ってお菓子をもらいに詰めかけました。
 
「お菓子ちょうだい!」、「お菓子ちょうだい!」


こうやって見るとみんなの目線はお菓子が入ったボウル!
小さな子はきっと訳も分からずに参加してるんだろうなと、思います。

ここでのハロウィーンは今年で4回目です。

トリックORトリーティングに参加したくなければ”家の電気を消してひっそりと過ごす”、それがルールですが、
”あぁ、この子大きくなったなぁ”と毎年来てくれる子たちを見かけると嬉しくなるので、みんな気合も入ってるしね。

なので、おじさん&おばさんも毎年気合を入れてお菓子をたくさん準備して参加することにしています。

この女の子は”写真撮っていい〜?”というとニッコリ笑ってくれました♪

大人も子供もカメラを向けるとこうやって必ずビッグスマイル、それがアメリカですね。

今年は10人近くの団体が一気に3回くらい詰めかけてあっという間にハロウィーンの夜は終わりました。
玄関先に飾っていたカボチャがころりんと下に転がっていてそのすさまじさを物語ってましたが、
 


楽しいハロウィーンの夜、
 

でした。

アメリカはデイライトセーヴィングも今日で終わりで明日から冬時間、夕暮れが早くなるものの朝はお日様が1時間早く顔を出してくれるのでしばらくは嬉しいです。日本との時差は14時間になりますよ。

今年も残すところわずか2ケ月。
無事に終わったハッピーハロウィーンの夜でした。ハロウィーン

 
21:00 アメリカの行事 comments(0) trackbacks(0)
いよいよスーパーボウル!
来週日曜日はいよいよスーパーボウルの日!

アメリカでは最大のスポーツイベントといわれている、プロアメリカンフットボールリーグ、NFLの優勝決定戦が行われます。私自身は馴染みが浅いので盛り上がりには欠けるものの、我が家にもビッグファンがいるし周りの盛り上がりも凄いのでその雰囲気は大いに味わっています。

そんな我が家では先週日曜日、そのスーパーボウルで対戦する2つあるカンファレンスのそれぞれの優勝チームが決定する試合にオットの応援する、彼が初めて興味を持ってNFLの試合を観た7−8歳ころからのファンであるチームが対戦ということで盛り上がりました。”15対0”で試合終了5分前まで勝っていたので、「これは間違いなくスーパーボウルだ!!」とだれもが思っていたに違いないゲームでしたが・・・、

終了間際で同点に追いつかれ、延長戦で逆転されて負けてしまって、まるで「ウサギとカメ」でいうならばウサギさんチーム。オットも余裕しゃくしゃくで途中からはface bookなんか始めてすっかり彼も余裕のよっちゃん。最後まで応援しないからよ〜。




そんな訳でいよいよスーパーボウルという熱気を感じる日々の中、相変わらず北ヴァージニア地方は寒い日が続いて、今週半ばにはまた雪が降りました。そして今日は、どよよんとしたみぞれが降る1日です。

私たちはいつものようにWhole Foods Marketへ1週間分の食料の買い出しにやってきました。もちろん店内もスーパーボウルムード。ゲーム観戦のお伴にと、お店に入るといきなりトルティーヤチィップスの見上げるほど大きなディスプレイに「ひゃ〜」と驚きパチリ。





魚屋さんや、肉屋さんや、チーズコーナーや、あらゆるコーナーでスーパーボウル、スーパーボウル。なんでもアメリカでは感謝祭に次いで2番目に食料が多く消費されるのがスーパーボウルなんだとか。

エビで、
TAILGATE!
エビでテールゲイトパーリィ〜♪




ちなみに先週末の我が家はバッファローウィングを作っての応援でした。さて!スーパーボウルの日は何を作って、どちらのチームを応援しようかな?!って、あまりチームのことを知らないので適当に、時にユニフォームカラーの好みや、あまのじゃくでオットと反対のチームを応援したり。

ゲームは来週日曜なので前日の土曜日がスーパーボウル・ショッピングのピークになることは間違いなしです。

お肉屋さんの豚肉のショーケースには、現在はどうだかわかりませんが、オリジナルのアメリカンフットボールは”豚の皮”で出来ていたらしいので…、
PIGSKIN FIXINS
. なんて表現の豚肉コーナ〜。





GAME GRUB!GRUBはスラングでFOODの意味だと。




どちらかというと今日の私は団子よりに興味!




チューリップも店頭に並び始めたWhole Foods Marketでした。





16:36 アメリカの行事 comments(0) trackbacks(0)
えっ、チキンで良いの!
いよいよ木曜日はサンクスギヴィング・デー、感謝祭です。
ハロウィーンまでは凄ーく長かったもののそれからあっという間でした。




毎年この日は家で感謝祭をお祝いする料理を作り水入らずで過ごす。これが渡米してからというもの私たちのスタイルとなってきました。同じ人と、いつも暮らしている家で過ごすのだけれど、私は一年の中で一番好きな時かも知れません。きっと日本の元旦のような気持ちになるからでしょう。これまで過ごしてきた日本のお正月、小さな頃から日本で最後に過ごしたお正月の思いまで一気に甦る季節でもあって懐かしくもあり寂しくもなるこの時期。。。だからきっと一番好きなのだと。

一昨日の土曜日はWHOLE FOODS MARKETでその食料を調達してきました!

直前の週末ともあり、いつにも増して人や車でごった返し、恒例のクリスマス・ツリーの販売を横目で見ながら、「先ずはサンクスギヴィングを済まさないとクリスマスはやって来ないのよ〜」と素通りしたものの、せっかく生木のツリーを飾るのなら早くに購入した方が良いと学んだことを後で思い出しました。



 

感謝祭の代表料理と言えばローストしたターキー、七面鳥です。

アメリカでターキーは感謝祭の日だけではなくてオールシーズン、肉屋さんへ行けば買えるもの。ホールでもあり、ひき肉、それにベーコンやソーセージに加工されたものもあります。レストランやデリなんかでも、チキンサンドウィッチがあるようにターキーサンドも普通にありです。






でも今の季節のターキーが占める率は高くさらに価格も上乗せ。
でも感謝祭=七面鳥、サンクスギヴィング=ターキーと言うことで、私たちもターキーを選びにブッチャーコーナーへ!

毎年1羽は大きすぎるので胸肉を買っていたものの、なんだか今年はそれも大きく見えるのは気のせいかしら?それとも私たちの胃袋が小さくなったのか!

ちなみにこちら↓がそのターキーの胸。





オットさえこだわらなければ、私はチキンでも良いんだけれど、やはり伝統食なので。。。
と思っていたら、今年はあっさりチキンで良いよと言うではないか。

ということで争いもなく、変わり映えのないいつも買っている、
今年のサンクスギヴィング、チキンに決定〜!

こちらが今回購入した、ターキーの胸より小さいというホールチキン。





恐るべしターキーです。

感謝祭といえばなんだか日本のお正月のような気分になるので、"Stem LEAF SATSUMA"と名付けられた名前の通り、葉付きみかんも買って感謝祭を盛り上げることに!





これ、まさに日本のみかん♪
甘くて美味し〜。食卓に置いておくと小ぶりなのでついつい手が伸びます!

感謝祭は日本人がお正月のおせち料理やお雑煮の準備をするほど細やかではないものの昨日から少しずつ下準備を始めています。

先ず、あのハロウィーンの時玄関に飾っていた大きなカボチャがパイ用のパンプキンピューレーになりましたよ。あとはキャセロールのマッシュルーム・スープやチキンのスタッフィングにコーンブレッドを焼いたりして前準備。感謝祭の当日は朝からオーブンがフル活用します!

時間を掛けてローストしながら部屋も暖まり美味しい料理も出来上がり。その間にマッシュポテトやクランベリーソースも準備。私はサポート役に徹するので以外に楽ちん♪ アメリカの人ってこういう時、全ての料理を熱々でテーブルに並べることが出来てパーフェクトだ!というこだわりを強く持っているので、それぞれの料理の時間配分は大事みたいで自分との戦いでもあるようです。少なくともオットは。それを見てると面白いです(笑) 

で、毎回どこか抜けてるけれど、私も毎日がそうなのでOKです。どんなファンシーなレストランの料理にも勝るごちそうなので。





オットが子供の頃はもっと北の寒い地方だったこともあり、義祖母はオーブンを低温にセットして感謝祭の前の晩から一晩かけてターキーをロースト。そうすることで部屋も一緒に暖めて感謝祭を迎えていたんだそうです。

アメリカの皆さんもサンクスギヴィング・デー、どうぞ暖かくしてお過ごしください!
Happy Thanksgiving♪






16:48 アメリカの行事 comments(4) trackbacks(0)
HAPPY Halloweenの夜♪ 2014
今日はやっとハロウィーンのトリックorトリーティング♪

私達サイドからすると、ドアを開けると仮装をした子供たちが
トリックorトリートと言ってお菓子を入れるバックを持って立ってる日!

なので私たちは、お菓子を準備し、「このお家はお菓子が貰えるぞ」のサインを出して午後6時〜8時くらいの間はリビング待機。お風呂も入れません(涙)




でもね、子供たちなんだか「この日に賭けてる!」って感じで可愛いので勘弁してあげます。

私たちが住むコミュニティは今日、午後3:30〜5:30まで広場でハロウィーンパーティーが開催され、その後7時近くになってからぽつぽつと子供たちがやって来ました。

みんな可愛くてコスチュームもばっちり決まっています。というか、お母さん達が考えるの大変そう。コスチュームは9月の終わり頃から考えてゲットしておかないと人気キャラクターは直ぐ売り切れてしまうそうです。

そんな子供たちのほんの一部だけ写真が撮れました。犬のように動きが早いです。






我が家は怖い飾り付けをしていなくても”大きな怖いおじさん”が出て来てくるので子供たちも”一瞬息を飲む”という感じ。(笑)

小さな子はそのおじさんのせいでか、なかなか、
「trick or treat.(お菓子をくれないといたずらするぞー)」が口から出て来なくて、でもこれを言わないとお菓子が貰えないと思っているので顔が超真剣なところが可愛く。

もじもじしていると少し離れたところで見ているお母さんが登場したり。
そして、お菓子をもらったら一目散に去って行きます(笑) やっぱり恐いんだ。






そんな子供たちの様子を見るのも楽しくて可愛い、
アメリカのハロウィーン。

今時の子たちは可愛いジャック・オ・ランタンのバケツがブームのようで、オットが子供の時のトリックorトリートはそんなおしゃれな物はなく、紙袋やビニール袋。段々、お菓子の重みで袋が破れてしまうことを経験してからは、ピローケース(枕カバー)を持って回っていたんだそうです。時代の変化を感じますね。

一昨日辺りから天気予報でもトリックorトリートの時間帯のお天気をフォーカス!





朝からニュースでも「ハロウィーン、ハロウィーン、トリックORトリート」と何百回も聞いてきてこれでやっと静かになるかと思いきや、いえいえこれからが本番。

ホリデイシーズンの到来!
11月はサンクスギヴィング、12月はクリスマスとますます賑やかになるアメリカです。

ということで、





とりあえず一つ終わった!
HAPPY HALLOWEENー☆の夜でした♪


22:54 アメリカの行事 comments(0) trackbacks(0)
もうすぐハロウィ〜ン
今週の金曜日はいよいよハロウィーンです♪

昨年はちょうど日本でこの日を迎え、夜(夜中)にはアメリカへ帰るという日だったので五反田、渋谷、そして羽田辺りで日本のハロウィーンを楽しみました。

そして今年は本場アメリカのハロウィーン!
やっぱり盛り上がり方はもちろん違います。

私たちが住んでいるコミュニティの中はそう派手派手ではないものの、それでもどきっとするディスプレイをしてるお宅もあって、一番私が気に入ってるのはこのお宅かな。

シンプルだけど引き算をしてちゃんとツボは抑えてるので、私の中ではインパクト大!


 

よく見るのはこんな感じで墓場と化してるお家の前庭。




ここのコミュニティーは一戸建て、タウンハウス、そして私たちが住んでいるコンドとタイプがさまざまなのでそれぞれの形に応じた飾り付けをしていて、私たちのコンドタイプは前庭も無いのでどちらかと言うとシンプルです。

もちろん何にもディスプレイをしてないお宅もたくさんあります。むしろここのコミュニティはそちらの方が多いです。民間行事になりつつあるハロウィーンも宗教的な意味合いもあるらしいので多民族が暮らす国、他人のことは干渉しない国、

とことん外も家の中もディスプレイをして楽しむ人もいれば、ひっそりとしている家もあり、様々です。我が家はジミィーに、言い方帰ると超シンプル参加型。





今年はコンドタイプでは珍しくこんなに頑張ったお宅もありましたけど、
あるとわかってるのに、毎回ドキっとさせられます。





ハロウィーンのディスプレイは、
アメリカでは”いかに怖くするか”がテーマなのでここではこんなの序の口なんだけど、
飾ることも、これを家のどこかにしまうことも、その箱を来年開けることを考えると私はこんなの怖くて買えませーん。

我が家はとてもシンプル、
いやシンプルすぎる(汗)、





パンプキンひとつ

9月の終わり、リンゴ狩りへ行った時にオットが抱えていたパンプキンです。畑から直接カットしたものなのでフレッシュでこれでも無農薬。ほぼ1ケ月こんな状態でディスプレイ中〜。

これではちょっとさみしいかなあと、今日はを置いてます。
ハロウィーン当日はトリックorトリートにやって来るちびっこ達にわかるように電飾でも飾ろうと思います。





普通なら、しばらくこんな風に飾っておいて、あまり早くからカーヴィングをするとパンプキンがしぼんで来るので、ハロウィーンの1週間くらい前になって来てカーヴィングを、ジャック・オー・ランタンを作るのがこの種のパンプキンの定番活用法。

でも今年のは大きくて私の手には負えないし、オットもこれでパンプキンパイを作るとか言っているので我が家はもうこのままで行きます。

前のお宅は今日見ると左側のパンプキン、ちゃんとカーヴィングされて可愛いジャック・オー・ランタンが出来上がってます。





ほっこりです。





当日の夜はちびっこたちのために、今日のように暖かくてお天気良いといいですね。

おやつも準備したし!
あとはハロウィーンを待つだけ!


15:59 アメリカの行事 comments(0) trackbacks(0)
夏の終わり、秋の始まり
LABOR DAY.

9月第一月曜日の今日アメリカはLABOR DAY(レイバー デイ;労働者の日)の祝日です。

この祝日にどんな意味があるのかというよりも、レイバー デイがやって来ると、”いよいよ夏が終わって秋が始まるのね〜”とアメリカ国民の多くが感じるのでは?!そんな祝日レイバーデイ。お子さんを持つ家庭では長ーい夏休みが終わっていよいよ明日から学校、アメリカでは日本の4月に当たる新学期の始まりでもあります。

しかしここへきて連日の気温が30℃超え!
暑い秋の始まり始まり〜(汗)

そんな中、金曜日のことでしたけど買い物先のWHOLE FOODS MARKETの店先では、もうこんなものが並んでましたよ♪








Mum(マム:菊の花)。
秋になるとこんな菊の植木鉢がデーンっと、一般の家庭の玄関ポーチやオフィスビルの玄関に飾られている光景をよく見かけます。

その傍らではまだスイカもありです!





もし「どちらか差し上げますよっ」と言わたら、我が家は花より団子。
スイカを選びます!

だれもそんなこと言ってくれませんけども(汗)





3連休も今日で終わり。
最後の夏のヴァケーションを満喫された方も多いのでは?!

「えーっ、どこへも行ってなーい!!」と言う方、我が家もです^^)v
実は先週木曜日から5連休の休みで、その間は”蟻とキリギリス”のまるで「蟻」のよう?
コツコツ冬仕度、食料の保存に徹する日々でした。

畑でとれた野菜でトマトソースやピクルスを作って瓶詰保存したり、時々近くのショッピングモールへSALE品見に行ったり、家でBBQしたり、あっという間の5日間でした。





植えこみも、もう秋の気配を感じますが、まだまだしっかり暑い北ヴァージニア地方。
カラフルな秋がもうすぐやって来る日が楽しみです!


18:50 アメリカの行事 comments(0) trackbacks(0)
のんびりのびのび独立記念日♪
今日、アメリカ合衆国は独立記念日の祝日です!

皆には「4th of July」と呼ばれ、大きな街ではお祝いのパレードや花火大会が行われたり、
家庭では家族や友人が集まってクックアウトしたりとアメリカでは夏の最大イベント。

アメリカへ来て今年で5年目の4th of Julyとなり、
毎年どんなことしてたかなあと、思い出せばブログを見なくてもまだまだ記憶は鮮明です。

特にちょうど2010年の渡米した年はまだ3ケ月しか経っていなかったので、
日本のことが恋しくて恋しくて過ごした4th of Julyのこと、今でも懐かしく思い出します。





そんな私もすっかりアメリカン?!とはいきませぬ、やっぱり日本人です!
が、食べ物はアメリカのもの、家ですやる家庭料理はなかなかシンプルで好きです。
簡単ってことで(笑)。

今年もペンシルバニアに住むオットの娘家族にクックアウトの誘いを受けていたけれど、
今日は家でBBQ。お決まりの”ハンバーガー”とお昼にチョコレートケーキを焼いたので、
それで2人でのんびりのびのびお祝いです。ただいまデザート待ち♪

ハリケーンARTHUR(アーサー)の影響で今日は風が強い一日だったけれど、
この辺りはお陰さまで大きな影響もなく過ごせました。

毎年恒例のDC花火大会、これも影響ないようですね。
私たちは、暗くなるのを待って9時過ぎから始まるので眠くなってそれどころではないと、
まだ一度も行ったことがありません。

ということで、

Happy 4th of July!
良い週末をお過ごしくださーい。


17:48 アメリカの行事 comments(0) trackbacks(0)
Happy Father's Day!
ワールドカップ、日本戦、残念でしたね。気持ちを切り替えて次の試合も頑張ってほしいです!
こちらでは時差もそうないのでお昼から夜にかけて週末のスポーツバーでは、昨日ちょうどスペイン戦の時でしたけどかなり盛り上がっていました。さすが人種のるつぼだなとも感じる光景でした。

そして今日は父の日。

昨日からからりっと晴れてとっても過ごしやすい週末になりました。
1ケ月前の母の日よりも涼しいのです♪

我が家の主役の”父”は「何がしたい」と聞くと「家でのんびり」したいそうなので、アウトドアなお天気だけれど、金曜日から休みで昨日までかなりアクティブだったので、今日は大人しく今のところご希望通りに!

そして待望の父の日ディナーは、
昨年の父の日はルースクリス・ステーキハウスでお食事。美味しかったなあ。
今年は同じビーフとチキンでも家でBBQ。かなり安上がりの父の日ディナーとなりまする。

私からは心ばかりの父の日ギフト。



アメリカらしく合理的にしてみました。
リボンも数年使いまわし!本人気付いてない、てかどうでもよいみたいです(笑)

セールを狙って2人で使うピクニック道具の買い足しなど、日頃気が回らないことしてみました。

ではでは世の中のお父さま方、Happy Father's Day♪






11:28 アメリカの行事 comments(2) trackbacks(0)
Happy Mother's Day
今日は日本もアメリカも母の日。

昨日、私宛に届いたボックスの中から、
お花とHappy Mother's Dayのメッセージカードが出てきました!

おーっ♪ 

 



カーネーションとマミー、”菊”の花束(+花瓶付)。

そういえば昨年もだったかな・・・と思い出しつつ、すっかり忘れていて、
なんにも期待をしていなかったので喜びが増倍♪♪♪

”菊”といえば仏様へお供えするお花のイメージが強かったのであれは確か、
アメリカで迎える初めての誕生日?にオットが菊が入ったブーケを贈ってくれた時は、ちょっと引いてしまうくらいびっくりでしたが。。。、

今ではもうすっかり見慣れてしまいました。
色の組み合わせも斬新?!






正にお供えものともなり2人の母と分かち合っています♪

母の日の今日は買い物先など色んなところで「Happy Mother's Day♪」と、
女性に声を掛けてくれる嬉しい、私はくすぐったい、だれもがほっこりする日。
アメリカでは自分の母親だけでなく、周りの”お母さん”へ「おめでとう」の感謝の言葉を伝える日です。

私たちも、というかオットは毎年ペンシルバニアに住む義姉や子育て奮闘中の義娘たちへお花とカードを贈ったり、昨年からは野菜園のオーナーのカニーへも今日は「おめでとう」を伝えに張り切って行き・・・。留守でした(汗)

そんな母の日の週末、金曜日あたりから気温もぐんぐん上昇しお天気はすっかり夏日になりました!
そんな中、今日はDC方面へドライヴです。





といっても、
ワシントンモニュメントが遠くに見えるノースウェスト方面。

ポトマック川に架かる橋はウォーキングする人達、
川面にはボートやカヤックを楽しむ人達が賑わっているMather's Dayの日曜日でした♪







20:43 アメリカの行事 comments(4) trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORY
MOBILE
qrcode
COMMENT
TRACKBACK
ARCHIVE
LINKS
DC今日の天気♪
Click for Washington, District of Columbia Forecast
SPONSORED LINK